コスプレをされる皆様へのお願い

お知らせ
4月8日及び9日、16日に関しては満員につき受付を終了とさせて頂いております。


  ①祭り開催期間について 2023年4月6日~4月17日(予定)
  桜祭り開催期間中は多くの方が参拝に来られますが、駐車場が
  大変少ないために渋滞がおきやすくなっております。
  大変申し訳ないのですが、コスプレをされる方は滞在時間が長くなります
  ので一般駐車場にお停めになられますと空きスペースが少なくなり、
  その後の渋滞を招いてしまいますので、こちらが指定した専用の駐車
  スペース(少し歩きます)に停めて頂くことになりました。
    
  桜祭り中に関しては以下の条件を了承して頂ける方のみ撮影可能とさせて頂きます
  
  A 【厳守】 土日に限り午前8時~9時までに必ずお越し頂ける方(カメラマン含む全員)
   (9時以降は誘導員がいなくなります(別の職務に就くため)
  B 確実に17時までにお寺から帰る事が出来る方
   (専用駐車場は17時に閉門(警備員が撤収)するため車が出せなくなります
  C 事前にご予約を頂ける方
  D なるべく乗り合わせ等で少ない台数でお越しください
    (停められる台数に限りがあるので他のレイヤーさんのためにお願いします)

  E 土日に関しては拝観料のお支払い(1,000円)は更衣室1階の売店でお願いします。


  以上が桜祭り開催期間中にコスプレをして頂くために条件とさせてください。
  その代わりに拝観料以外の更衣室料金などは頂きませんのでご理解下さい
  なお、桜祭り開催期間以外は更衣室前の駐車場にお停めして頂くことができます。
   
   守れない方がおられる場合は今後の桜祭り中の撮影を許可ができなくなる可能性もありますのでご協力ください。


  ②更衣室について
  更衣室は50畳程度の大広間を用意していますのでこちらを共同スペース
  としてご利用ください。
  こちらは鍵がかかりませんので貴重品などの取り扱いにはご注意ください。
  利用時間は9時から午後5時までとさせて頂きます 
  お手洗いを利用してのお着替えは絶対にしないでください

  ③衣装について
  一般の参拝客がおられますので露出が著しいものはご遠慮ください
  武器類については殺傷能力のない物であれば構いませんが、十分注意
  して下さい。
  
  ④撮影について
  祭り時は高齢の方も多く、寺の催しと勘違いをして撮影をお願いされる
  ようなこともあろうかと思います。
  皆様の判断におまかせしますが、困ったら個人の撮影であることを
  お伝えしてお断りしてください。

    

  



以上の注意点をご理解頂いた方は下記のメールフォームからお申し込みください

申込は↓↓↓をタップ(クリック)
      

ぼたん桜雲海祭りの詳細はこちら

一心寺の撮影スポット

①桜の絨毯

八重桜の散り終わりに現れる全国的にかなり珍しい花びらの絨毯です(和装に合います)

 
②八重桜(ぼたん桜)の雲海
八重桜に囲まれたスポットは開花時は四方が桜で埋め尽くされます
 
③清流流れる河川での撮影
お寺中心部に川が流れており、河川での撮影もできます。
※ 水着等露出の多い衣装での撮影は一般客がほとんどいない非祭り開催時のみ可能です

④桜の雲海を見降ろす絶景の撮影スポット

その他2万坪の境内には様々なスポットがあると思いますので是非探されてください!



ご不明な点は sakura@issinnji.jp まで直接メールお願いします、住職が直接対応します
桜祭り開催中はメールが非常に多くなり即日返信ができなくなりますのでお急ぎの際は電話でお願いします



inserted by FC2 system